- リンクを取得
- メール
- 他のアプリ
今回はDAWのショートカットについてです。
自分でショートカットカスタマイズ出来る方はこのページは読まなくてよろしい。
ショーカットキーを覚える事すら怠慢で出来ないタイプの方、是非読みましょう。
DAW操作における時間のロスは、創作時間、創作意欲の敵です。特にカーソル移動を、目標とするTL以外の物、ウィンドウの×ボタンやツール等々に向ける時間はハッキリ言って無駄な時間。という事で今回は作業が爆速になるコマンドだけを凝縮してお伝えしたいと思います。
2 範囲選択。イベントの切れ目に関係なく範囲選択が出来て、そのまま複数パート移動出来るやつ。便利。是非使いましょう。
3 分割 イベントを分割かけてしまってから削除や諸々したい人は多分こっち…。範囲選択メインに使うかこっち使うかは分かれる所だと思います。個人的にはこっち。範囲選択は範囲選択で早いですが。
4 のり 隣り合うイベント同士、重なっているイベント同士を同一イベントにするコマンド。個人的には使う。
Ctrl+V 貼り付けこれも同じも
Backspase 選択した物の削除
Ctrl+Z 元に戻す
Ctrl+Shift+Z 再実行
Ctrl+S 保存 オートセーブ使ってるご時世に使います?と思ったりもするんですけどね。個人的にはセーブする時は気持ちが切れてる時なのにわざわざプルダウンして押してる事が多いです。ガンガンDAW落ちる人は嫌でも覚えてるでしょうが
J スナップのオンオフ 移動時、入力時にグリッドにピタっと合わせるか否かの設定。個人的には物凄く使うんだけど他のサイトあんまし推さないのはなんでだろうか。ベタ打ちだけだったり既成音源使わないなら使わない気はします。
自分でショートカットカスタマイズ出来る方はこのページは読まなくてよろしい。
ショーカットキーを覚える事すら怠慢で出来ないタイプの方、是非読みましょう。
DAW操作における時間のロスは、創作時間、創作意欲の敵です。特にカーソル移動を、目標とするTL以外の物、ウィンドウの×ボタンやツール等々に向ける時間はハッキリ言って無駄な時間。という事で今回は作業が爆速になるコマンドだけを凝縮してお伝えしたいと思います。
Cubaseはテンキーが肝
Cubaseショートカットはテンキーは非常に重要になります。テンキー無しのキーボードをお使いの方はそれらを移設する必要があります。カスタマイズです。
ただテンキーはあると便利なので別売りのを使うなり、対策を立てても良いでしょう。
ウィンドウ編
ほぼ絶対使うプロジェクトから各ウィンドウへの遷移ショートカット。大体ファンクションキーに固まってます。必須なのはF3。
F3 Mix consoleウインドウ立ち上げ
流石に僕でも覚えてる Alt+F3でプロジェクト下部にミキサーを表示出来る。
F4 オーディオコネクション
プロジェクト立ち上げた時に触る(テンプレにしてるなら触らない)程度なので頻度は少ないが、音が出ない等のトラブル時に触ると良い
F2トランスポートパネル
10では最下層にトランスポートが簡易表示されるようになったのでほぼ使わなくなった。
前バージョンの方は…まぁ使うのかなぁ
Ctrl+W 前面に出てるウインドウを閉めます。プロジェクト画面ではCubase自体が閉まってしまうので注意。これは滅茶苦茶時短ツール。
他の覚えられる人はこんなページ見ないでしょ。次
ツール編
ツールはノーマルな数字キーに集まっています。使ってないツールもこれを期に使えると良いですね。
1 普通の選択カーソル。何回か押すと内容を変えながら~とかタイムストレッチをかけながら…に変更出来ますが基本はデフォルトで大丈夫。
2 範囲選択。イベントの切れ目に関係なく範囲選択が出来て、そのまま複数パート移動出来るやつ。便利。是非使いましょう。
3 分割 イベントを分割かけてしまってから削除や諸々したい人は多分こっち…。範囲選択メインに使うかこっち使うかは分かれる所だと思います。個人的にはこっち。範囲選択は範囲選択で早いですが。
4 のり 隣り合うイベント同士、重なっているイベント同士を同一イベントにするコマンド。個人的には使う。
5消しゴム 選択してバックスペース使った方が良い気がする。
8 鉛筆 新規イベントの作成。まぁ使う。
0 ドラムスティック これちょっと場所的に使いにいくいですね。ドラムマップ指定時のリズム打ちで使います
0 ドラムスティック これちょっと場所的に使いにいくいですね。ドラムマップ指定時のリズム打ちで使います
残りは使わないでも良いでしょう。グリッドの移動とかは使う人は使うのかもね。はい次。
編集系
社会で生きていくのに必要そうなのも混じってますね
Ctrl+C コピー 流石に覚えておこう
Ctrl+V 貼り付けこれも同じも
Backspase 選択した物の削除
Ctrl+Z 元に戻す
Ctrl+Shift+Z 再実行
Ctrl+S 保存 オートセーブ使ってるご時世に使います?と思ったりもするんですけどね。個人的にはセーブする時は気持ちが切れてる時なのにわざわざプルダウンして押してる事が多いです。ガンガンDAW落ちる人は嫌でも覚えてるでしょうが
ここら辺は他ソフトもほぼほぼ共通ですね
Ctrl+D 選択した物の繰り返し貼り付け これは地味便利機能
J スナップのオンオフ 移動時、入力時にグリッドにピタっと合わせるか否かの設定。個人的には物凄く使うんだけど他のサイトあんまし推さないのはなんでだろうか。ベタ打ちだけだったり既成音源使わないなら使わない気はします。
再生と録音関係
Enter 再生と停止が交互。みんなが使うショートカット一位説。
テンキー* 録音。トランスポートパネルを一々出さなくて良い
I パンチインの有効化
O パンチアウトの有効化。僕この二つは後からイベント自体を編集しちゃうのであまり使いませんが、パンチインを使いたいなら…
クオンタイズQ クオンタイズかけれますけど、変わったクオンタイズ値をかけたいならそこもショートカットするか…これはリアルタイム打ち込みするかどうかでも変わりそう。
サイクル(繰り返しのオンオフ)テンキー[/] サイクルは使いこなした方が、聴き直す時間が減ります。
Shift+T テンポ入力 トランスポート出してグイってやっても良いですがこっちの方が数字にあたりを付けて入れられるのでザクっと入れるには強い。
テンキー[0] 一度押したら止まります。もう一回押すと前再生した場所にカーソルが戻ります。超便利。
C メトロノームのオンオフ トランスポートだしてあわあわしないで済みますね
S ソロのオンオフ 特定トラックのみサッと聞きたい場合はこれ
表示諸々
Ctrl+マウスホイール 横に拡大縮小。これは頻繁に使います。ショートカットではないけど
Shift+マウスホイール 横に移動。これもよく使う
マウスホイールのみ 上下の移動
Z 選択トラックの拡大 全縮小
まとめ
ぶっちゃけこれでも多いですよね~~笑
キーコンフィグはゲームのコントローラーレベルが精一杯っすわ…。ただ年間何百時間と触るならほんとにここら辺の操作って本当に必須で、制作時間が短い人と長くなってしまう人の大きな差としてショートカットが上げられる事は間違いありません。
単純にカーソルを動かす時間だけではなくて、思考だったり発想が次に進むのを邪魔するのがDAW操作と言っても過言ではありません。ガチガチの人はロジカルエディターだとか組んでるのでまだまだ上があります。
今回上げた物に関しては多分本当に覚えておいて損が無い物ばかりです。(多少僕の制作スタイル寄りのチョイスにはなっていますが)
今回のプロジェクトはこの5つのキーを使う!と決めてやったら案外覚えられますので、制作の練習の一貫としてDAWのショートカットキー、覚えてみませんか??
コメント
コメントを投稿